十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

大学時代の友人と再び交わる~人の気配

「NEWROSE」のオーナー小西健司さん

 先月は帯広柏葉高校時代からの友人を紹介したが、今月は大学時代の話から始めようと思う。柏葉高校を卒業して、文教大学へと進学した僕は、湘南キャンパスで小西健司さんと出会った。当時の彼は、誰に対してもオープンなマインドで接していた印象がある。サークルには所属せず日陰を歩いていた僕に対しても、気軽に声を掛けてくれたことを覚えている。数少ない大学時代の友達の一人である。

 月日は流れ、とある野外イベントで僕らは再会した。平塚にある「NEWROSE」というカレー屋のオーナーになっていた小西さんは、僕が出演する音楽イベントで出店をしていたのだった。店の前には長蛇の列ができるほどの人気。最近では「森、道、市場」などの大きなフェスにも出店している。

 一方、平塚にあるお店も、他のカレー屋とは一線を画すたたずまい。ピンクの扉を開けて中に入ると、決して広くはないがセンスの良い空間に、オリジナルのグッズやクラフトビールが並んでいる。そして肝心のカレーは、タイのアラでスープを作ったという「モダン・レモン・チキン」が絶品。他のカレーとのあいがけも人気である。

 ずっと会えていなかったにもかかわらず、共通の友人がいることがわかってきたり、お店の5周年ではライブをしてお祝いをしたり、自然とまた交われていることが面白いし、とてもうれしい。人生のなかで、ただ過去を懐かしむような懐古主義はあまり好きではないが、今しかないと思って生きた「その時」が、現在につながるような体験をすると、やっぱり過去があって今があることを実感する。その感情は財産とも言える。

 「夏の日、僕らは友だちになれたのだろうか。また出会えれば、それが答え」と歌った『I’ve Never Seen』が頭の中で鳴る。またケンジと面白いことを仕掛けていけたらと思う。


<Keishi Tanaka(タナカ・ケイシ)>
 ミュージシャン。1982年大樹町生まれ。帯広柏葉高卒。Riddim Saunterを解散後、ソロ名義での活動を続け、V6への楽曲提供も話題となる。ニューアルバム『Like A Diary』のリリースツアーを終え、次は9月のバンド編成ライブに向かう。

関連写真

  • 『I’ve Never Seen』が無料で試聴できます!

    『I’ve Never Seen』が無料で試聴できます!

更新情報

七五三シーズン到来 帯廣神社に笑顔あふれる

紙面イメージ

紙面イメージ

10.25(土)の紙面

ダウンロード一括(78MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME