十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

グラウンドに歓声と拍手 管内小学校で運動会

 管内の多くの小学校で8日、運動会が開かれた。徒競走や大玉転がしなどさまざまな競技が行われ、父母らの声援の中、子どもたちが元気いっぱいに競い合った。

 帯広明和小(新川和範校長、児童...


●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ申し込むログインして続きを読む

関連動画

  • グラウンドに歓声と拍手、管内小学校で運動会

関連写真

  • 玉入れで入った数を跳びながら数える児童(8日午前10時ごろ)

    玉入れで入った数を跳びながら数える児童(8日午前10時ごろ)

  • 80メートル徒競走で懸命に走る6年生

    80メートル徒競走で懸命に走る6年生

  • 「色別アピール」で声を張り上げる赤組

    「色別アピール」で声を張り上げる赤組

  • 60メートル徒競走で懸命に走る児童(8日午前9時25分ごろ)

    60メートル徒競走で懸命に走る児童(8日午前9時25分ごろ)

  • 競技前にラジオ体操を行う児童(8日午前8時55分ごろ)

    競技前にラジオ体操を行う児童(8日午前8時55分ごろ)

  • 「色別アピール」で声を張り上げる白組

    「色別アピール」で声を張り上げる白組

  • 揃いのはっぴを着て「明和小ソーラン2024」を披露し、保護者の前でポーズをとった5、6年生(8日午前10時50分ごろ)

    揃いのはっぴを着て「明和小ソーラン2024」を披露し、保護者の前でポーズをとった5、6年生(8日午前10時50分ごろ)

  • 選手宣誓する白組、赤組の応援団長(8日午前8時50分ごろ)

    選手宣誓する白組、赤組の応援団長(8日午前8時50分ごろ)

  • 揃いのはっぴを着て「明和小ソーラン2024」を披露する5、6年生(8日午前10時50分ごろ)

    揃いのはっぴを着て「明和小ソーラン2024」を披露する5、6年生(8日午前10時50分ごろ)

  • 揃いのはっぴを着て「明和小ソーラン2024」を披露する5、6年生(8日午前10時50分ごろ)

    揃いのはっぴを着て「明和小ソーラン2024」を披露する5、6年生(8日午前10時50分ごろ)

  • 懸命に応援する児童(8日午前10時45分ごろ)

    懸命に応援する児童(8日午前10時45分ごろ)

  • 「明和ハリケーン」に取り組む3年生(8日午前10時35分ごろ)

    「明和ハリケーン」に取り組む3年生(8日午前10時35分ごろ)

更新情報

「産前産後ケア事業」活用を 妊娠期から子育て期まで支援 池田

紙面イメージ

紙面イメージ

6.20(木)の紙面

ダウンロード一括(71MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME