十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

がんリスク検査キット優待販売開始 NCカード会員に

検査キットをPRする(左から)所社長と工藤晶弘統括部長

 信販会社地場大手・NCカード(帯広市、所紀夫社長)は、カード会員向けに、次世代型がんリスク検査「マイシグナル・スキャン」を特価で販売するサービスを始めた。

 同検査は、名古屋大学発ベンチャー企業「Craif(クライフ)」が開発。少量の尿で7種のがん(大腸、肺、胃、乳、すい臓、食道、卵巣)のリスクを一度に調べられる。採取した尿を送付すると、約2週間で結果が郵送などで届く。価格は1回分6万9300円。同社カードで決済すると6300ポイントを贈呈され、実質約10%引き。4月の提供開始から約20件の申し込みがあったとする。

 信販業界はキャッシュレス決済の多様化などで競争が激化。同社のカード会員の多くを65歳以上が占めており、所社長は「健康への関心が高い。痛みの伴わない検査。役立つサービスを提供し、会員に寄り添っていきたい」と話している。

 同社によると、同検査は全国500以上の病院で導入。クライフは北斗病院(帯広)やサツドラホールディングス(札幌)などとがんの早期発見・治療を目的にコンソーシアムを設立、同検査の有用性を検証している。問い合わせはNCカード(0155・23・1361)へ。(佐藤いづみ)

関連写真

  • がんリスク検査キット優待販売開始 NCカード会員に 2

    がんリスク検査キット優待販売開始 NCカード会員に 2

更新情報

本別協力隊員夫婦の吉田さん 希少なくり豆や花豆の栽培に挑戦 くり豆本舗へ供給

紙面イメージ

紙面イメージ

6.8(土)の紙面

ダウンロード一括(73MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME