十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

力作ぞろいの自由研究、戦国武将の「かぶと」も 小学校で始業式

 十勝管内の多くの小学校で18日、2学期がスタートした。校舎には久々に子どもたちの元気な声が響いた。

 帯広小学校(野中利晃校長、児童196人)の始業式では、野中校長が「2学期も笑顔...


●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ申し込むログインして続きを読む

関連動画

  • 小学校で2学期始業式

関連写真

  • 自由研究の作品をクラスで発表する児童(18日午前9時ごろ、帯広小学校で。須貝拓也撮影)

    自由研究の作品をクラスで発表する児童(18日午前9時ごろ、帯広小学校で。須貝拓也撮影)

  • 自由研究の作品をクラスで発表する1年生(18日午前9時ごろ、帯広小学校で。須貝拓也撮影)

    自由研究の作品をクラスで発表する1年生(18日午前9時ごろ、帯広小学校で。須貝拓也撮影)

  • 自由研究の作品をクラスで発表する児童(18日午前9時ごろ、帯広小学校で。須貝拓也撮影)

    自由研究の作品をクラスで発表する児童(18日午前9時ごろ、帯広小学校で。須貝拓也撮影)

  • 自由研究の作品をクラスで発表する児童(18日午前9時ごろ、帯広小学校で。須貝拓也撮影)

    自由研究の作品をクラスで発表する児童(18日午前9時ごろ、帯広小学校で。須貝拓也撮影)

  • 自由研究の作品をクラスで発表する児童(18日午前9時10分ごろ、帯広小学校で。須貝拓也撮影)

    自由研究の作品をクラスで発表する児童(18日午前9時10分ごろ、帯広小学校で。須貝拓也撮影)

  • 校舎に歓声戻る 小学校で2学期始業式 7

    校舎に歓声戻る 小学校で2学期始業式 7

  • 自由研究の作品を机の上に置き、発表の準備をする1年生(18日午前9時ごろ、帯広小学校で。須貝拓也撮影)

    自由研究の作品を机の上に置き、発表の準備をする1年生(18日午前9時ごろ、帯広小学校で。須貝拓也撮影)

  • クラスメートの前で自由研究の作品発表を行う1年生(18日午前9時15分ごろ、帯広小学校で。須貝拓也撮影)

    クラスメートの前で自由研究の作品発表を行う1年生(18日午前9時15分ごろ、帯広小学校で。須貝拓也撮影)

  • 自由研究の作品発表を行う1年生(18日午前9時15分ごろ、帯広小学校で。須貝拓也撮影)

    自由研究の作品発表を行う1年生(18日午前9時15分ごろ、帯広小学校で。須貝拓也撮影)

  • 自由研究の作品発表を行う1年生(18日午前9時15分ごろ、帯広小学校で。須貝拓也撮影)

    自由研究の作品発表を行う1年生(18日午前9時15分ごろ、帯広小学校で。須貝拓也撮影)

更新情報

発達障害の佐々木さんが歌披露 珈琲座間屋で30日に音楽会 足寄

紙面イメージ

紙面イメージ

6.28(金)の紙面

ダウンロード一括(72MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME