十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

「アバター登校」始まる 市教委の不登校児童生徒対象「ひろびろチョイス」

児童生徒が続々と登校した仮想空間の教室

 不登校の児童生徒の居場所づくりや多様な学びの機会の提供に向け、帯広市教委が新たに導入したオンライン学習プラットフォーム「ひろびろチョイス」の運用が9日にスタートした。初日から児童生徒の“分身”となる「アバター」が仮想空間の教室に“登校”し、自習に取り組んだり、他の子どもたちとゲームで交流した。

 朝のホームルーム代わりの「おはよータイム」が始まる午前10時直後から児童生徒のアバターが続々と入室。この日の午前中は11人が参加した。

 プラットフォーム管理者の市教委の傳法谷肇統括指導主事がひろびろチョイスのコンセプト「三つのC(選べる、つながる、応援する)」について紹介。「自分で学びを選び、人と未来とつながる、そんなワクワクする場を地域の大人で応援していきます」と語り掛けた。傳法谷指導主事の声掛けで、児童生徒がクラッカーや拍手のリアクションボタンを押してスタートを祝った。

 続いて参加者がアバター名で自己紹介。顔を出さずに声だけで話したり、声を出したくなければチャットで「好きな食べ物はフルーツです」などと紹介した。自習の後は希望者でゲームを行い、市教育センター「ひろびろ」から傳法谷指導主事や川北隆一相談員がマイクを切った状態で口を動かし、参加者が何を言ったか答えて交流した。

 傳法谷指導主事は「想定以上に子どもたちが入ってきてくれた。私を介さなくても子ども同士でつながっている様子も見られ、ニーズに合っていたと思う」と初日の手応えを語った。今後はクラブや遠足など対面での活動も展開する。

 市内の不登校児童生徒数は全国と同様に増加傾向にあり、2021年度は児童105人、生徒182人。ひろびろチョイスの申し込み者は9日時点で46人。(澤村真理子)

関連写真

  • 児童生徒が続々と登校した仮想空間の教室と、児童生徒に語り掛ける傳法谷指導主事(9日午前11時半ごろ)

    児童生徒が続々と登校した仮想空間の教室と、児童生徒に語り掛ける傳法谷指導主事(9日午前11時半ごろ)

更新情報

個人戦A中野・馬渕組、女子は河村・小山組制す 春季ダブルス卓球大会

紙面イメージ

紙面イメージ

4.20(土)の紙面

ダウンロード一括(66MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME