芽室西中学校で消費者教育 2022/09/12 16:00 【芽室】芽室西中学校(椿原雅章校長、生徒136人)の2年生を対象に消費者教育の授業が行われ、生徒はネットショッピングのトラブルなどについて理解を深めた。 町内の涼風法務事務所に勤める櫻井香代さんが講師となり、8月29日に実施。迷惑メールによる被害など、中学生や高校生が巻き込まれやすい事例を紹介し、注意を促した。マルチ商法について学ぶロールプレーイングにも取り組んだ。 ●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。