道東道・新得スマートIC事業化へ 今月下旬にも
道東自動車道の新得スマートインターチェンジ(IC、仮称)の新規事業化が、早ければ今月下旬にも決まる見通しであることが、3日までに分かった。今月上旬に地区協議会を開催、実施計画書の策定・提出を経た上で、国土交通省が事業化を許可する見込み。
自民党の中川郁子衆院議員が明らかにした。新得スマートICは、十勝清水ICから8キロほどトマムIC方向に進んだ場所に設置予定。昨年8月に必要性...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

