宇宙に一番近い国~米視察ルポ(4)「ケネディ宇宙センター」
民間の最新機勢ぞろい
最後の視察場所となったのは、米航空宇宙局(NASA)のロケット発射の中核的拠点「ケネディ宇宙センター」。観光客向けに公開している「ビジターコンプレックス」は午前9時の...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


民間の最新機勢ぞろい
最後の視察場所となったのは、米航空宇宙局(NASA)のロケット発射の中核的拠点「ケネディ宇宙センター」。観光客向けに公開している「ビジターコンプレックス」は午前9時の...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


アポロ計画で使用されたサターンV型ロケットの実物

月を目指すロケット「SLS」の模型

往年のロケットが林立する「ロケットガーデン」

ボーイングが開発した宇宙服

実物のスペースシャトル・アトランティス号

ロケットを製造するビークル組立棟。高さは160メートル

展示されている火星用ローバー

