全校児童に沸く 3年ぶり運動会 市内小学校
帯広市内の小学校で4日、運動会が行われた。全校児童が集まっての開催は3年ぶり。青空の下、各学校のグラウンドに子どもたちの元気な声が響いた。
帯広広陽小学校(野田淳校長、児童337人)ではグラウンド内の密を避けるため、奇数と偶数学年に分かれ、前半(午前9時~)と後半(同10時半~)の2部構成で実施した。
開会式で野田校長は「一人一人最高の力を発揮して、思い出に残...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

関連動画

帯広広陽小学校 運動会

帯広豊成小学校 運動会
関連写真

全員で息を合わせて大玉を運ぶ5年生(4日午前9時45分ごろ、帯広広陽小で)

全員で息を合わせて大玉を運ぶ5年生(4日午前9時45分ごろ、帯広広陽小で)

「色別対抗リレー」で競り合う5年生(4日午前10時ごろ、帯広広陽小で)

80メートル徒競走で競う5年生(4日午前9時15分ごろ、帯広広陽小で)

80メートル徒競走で競う5年生(4日午前9時15分ごろ、帯広広陽小で)

80メートル徒競走で競う5年生(4日午前9時15分ごろ、帯広広陽小で)

玉入れに奮闘する1年生(4日午前9時半ごろ、帯広広陽小で)

玉入れに奮闘する1年生(4日午前9時半ごろ、帯広広陽小で)

「50メートルときょうそう」で元気よく走る1年生(4日午前9時ごろ、帯広広陽小で)

80メートル徒競走で競う3年生(4日午前9時10分ごろ、帯広広陽小で)