編集余録「原油と食料と」 2021/11/12 14:00 ガソリンや灯油などの高値が家計を直撃している。コロナの感染が落ち着きを見せ、せっかく道内を自由に往来できるようになったのに、ガソリンの高さから外出控えにもつながりかねない ▼食品トレーなどの素材やビルの暖房費。石油製品の値上がりは企業活動にも影響するため、長引けば価格転嫁や消費の冷え込みが心配される ▼産油国側が増産しない理由を「日本の大臣から折り返しの電話がない」など... ●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。