アルゼンチン水泳チームのホストタウン登録 東京パラで帯広と音更
帯広市と音更町は30日、東京パラリンピック開催に向けて、アルゼンチンのホストタウンに登録された。8月7~20日に水泳チームの事前合宿を受け入れるほか、大会後には、十勝の食を通じた地域交流や講演会を計画している。4月に2市町と同国で協定を結ぶ見通し。
選手団は選手12人とスタッフ5~6人の最大18人。合宿会場は帯広の森市民プール「スインピア」を想定している。競技日程は25日~9...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

