十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

要介護認定者が初めて1万人超 帯広

画像をクリックすると拡大します。

 帯広市の要介護認定者数(要支援を含む)が1万人を超えて推移している。3月末で1万29人と初めて1万人を突破し、6月末には1万78人となった。毎年約300~400人ずつ増えており、今後も増加が見込まれる。これに伴い介護給付費も年々増加していて、重度化を防ぐため市は予防事業などに力を入れている。

 要介護認定者数は2008年度は6552人(3月末)だったが、高齢者の増加に伴って毎年増えていて、17年度には9663人(同)に上った。18年度は3月末で1万人を上回った。

 6月末の認定者のうち、軽度(要支援1、2、要介護1)の占める割合は57・6%、中度(要介護2、3)は25・8%、重度(要介護4、5)は16・5%だった。10年前と比較すると軽度者が7・6ポイント増えた一方、重度者は4・7ポイント減少している。

 市は「重度化をできる限り抑制しようと行っている健康教室など一般介護予防事業が影響しているのでは」(高齢者福祉課)と要因を分析する。

 65歳以上の人口に占める認定者の認定率(17年度)で、帯広市の20・2%は全国平均(18・1%)や全道平均(19・5%)と比べて高い。医療機関などと連携し、早期に要支援認定していることが理由だとみられる。

 市は「重度の認定者を増やさないよう予防事業やサービスに力を入れる。元気な高齢者を増やすことで給付費を抑えて、良い循環を生みたい」(介護保険課)としている。(沖田唯可)

更新情報

桜、さくら、サクラ~読者投稿の写真特集

紙面イメージ

紙面イメージ

5.1(水)の紙面

ダウンロード一括(61MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME