十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

官民一体で情報共有 10月から帯広署セーフティネットワーク

「情報を迅速に住民に伝えること」とネットワークの仕組みを説明する長野帯広署長

 帯広警察署(長野利和署長)は犯罪や交通事故、防犯対策などに関わる情報を電子メールで自治体や関係機関・団体に配信する「帯広警察署セーフティサービスネットワーク(通称・OSS)」を構築し、10月1日に運用を始める。情報を受けた参加組織が住民に周知したり、警察に情報を提供することで、ネットワーク全体として事件事故の未然防止や防犯意識高揚を図る。道警として同様のシステムは、札幌北、赤歌、芦別署に続き4署目。

 警察からの情報提供はメール登録されたパソコンや携帯電話に配信する「ほくとくん防犯メール」などがあるが、住民へ一方通行なものが多かった。

 OSSは情報提供の迅速性、参加組織と警察の双方の情報共有が特徴。提供する情報は凶悪事件、死亡交通事故、振り込め詐欺、不審者情報など幅広く、参加組織は口頭やメール、チラシなどさまざまな方法で住民に伝える。現時点で同署管内8市町村や企業、運送事業者、病院など約300の機関・団体が登録。組織が増えるほど情報が広範囲に伝わるため、引き続き参加組織を募っている。

画像をクリックすると拡大します。

 30日、十勝機動警察隊庁舎で発足式が行われ、関係者約30人が出席。長野署長は「必要な情報を早く提供することが目的。システム拡充はもとより、さまざまな防犯施策に協力してほしい」と述べた。(高津祐也)

更新情報

清水産豚肉30キロを無償提供 町養豚振興会が今年度4回目

紙面イメージ

紙面イメージ

11.25(月)の紙面

ダウンロード一括(85MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME