噴火前兆、早期に把握 雌阿寒岳火口に観測機器設置へ
札幌管区気象台は、足寄町と釧路市にまたがる雌阿寒岳(1499メートル)火口付近に、3種類の火山観測機器を設置する。噴火の前兆を早期に捉え、噴火予知につなげる考えだ。
2014年9月の御嶽山(長野・岐阜県境)噴火を受け、火山噴火予知連絡会の検討会は活火山の観測体制強化を提言。これに従い、雌阿寒岳を含む道内9つの常時観測火山では、昨年から火口付近の観測機器増強を進めている。
...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

