十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

広尾の新谷さん「テキーラマエストロ」に

テキーラマエストロとなった新谷さんと提供している数々のテキーラ

 【広尾】町内のすし店「鮨正」の若旦那、新谷要一さん(39)が日本テキーラ協会(東京)が認定するテキーラ・マエストロの資格を取得した。店にも約30種類をそろえており、「テキーラの魅力を伝えていきたい」と話している。

 テキーラはメキシコのテキーラ村周辺で作られている地酒。アロエに似たブルーアガヴェという植物の球根を使った蒸留酒で、同国の5つの州で作ったものしかテキーラと名乗れない。ウイスキーやワインなどが入っていた樽(たる)で熟成させることで、さまざまな香り、口当たりになる。アルコール度数はウイスキーと同程度の35~55%。種類は2000を超えるといわれる。

 新谷さんがテキーラを飲み始めたのは2014年ごろ。「最初はおいしいと思ったことがなく、ばかにしていた」が、札幌でテキーラバーを営んでいる友人に、米焼酎や芋焼酎のような香りのテキーラを勧められ、香りの豊富さに驚いたという。

 これをきっかけに、興味が湧き、さまざまな種類を試し、魅力に取りつかれていった。資格を取得したのは昨年10月。テキーラの歴史、作り方、飲み方などについての講義受講後、試飲して産地を当てるテイスティングと筆記試験を突破した。マエストロは全国で3000人ほどがいるという。

 店で扱うテキーラは種類に応じてショットグラス1杯400円~5000円。飲んだ後、カカオの香りが鼻に抜けるものや、世界で1万2000本、国内では180本しかない貴重なものもある。

 新谷さんは「昔は罰ゲームで飲まされるお酒などと悪いイメージがあったが、今は世界でもテキーラを飲む習慣が定着してきている。香りや口当たり、値段が安くてもおいしいなど飲むたびに驚きがあるお酒」と話している。

 同店では1人2000円でさまざまなテキーラを少量ずつ飲める「テキーラ講習会」を行っている。(伊藤亮太)

更新情報

白樺学園「甲子園、まずは1勝」 全校生徒を前に北大会優勝報告会

紙面イメージ

紙面イメージ

7.24(水)の紙面

ダウンロード一括(122MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年7月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME