十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

署長らバンド結成、29日イベント出演 新得署

地域安全フェスに向け、練習を重ねるメンバー(前列中央が田村署長)

 【新得】29日に町公民館で初開催する新得署(田村豊署長)主催のイベント「新得地区地域安全フェスティバル」を盛り上げようと、田村署長(59)らがバンド「ザ・ほくと」を結成、練習に励んでいる。田村署長は「署員中心のバンドは管内や道内でも珍しいのでは。多くの人が来場し、楽しんでほしい」と張り切っている。

 同フェスは「日ごろ世話になっている自治体や地域住民に感謝の意味を込め」(田村署長)、初めて企画した住民参加型行事。交通安全や防犯を中心に、署員による講話や寸劇、子供用警察制服での道警マスコット「ほくとくん」撮影会などを行う。バンド演奏会もその一環。

 バンドはリードギターを担当する田村署長の呼び掛けで8月に結成。同署からは警務課の後藤次男さん=ベース=、同今井陽平さん=リズムギター=、清水交番の篠田輝義さん=サイドギター=。新得地区交通安全協会勤務の佐藤佳代さん=キーボード=。さらに田村署長の元同僚で道警察本部交通部交通指導課係長の黒川孝行さん=ドラム=は札幌から“加入”する。

 メンバーは40~60代。バンド名は道警マスコットにちなんだ。ギター歴は篠田さんが40年以上、今井さんも15年ほど。同フェスではベンチャーズの「パイプライン」や「ワイプアウト」などをはじめ、ルージュの伝言や高田みづえのヒット曲「そんなヒロシに騙されて」などを演奏予定。全員集まっての練習はスケジュールが合わず、3回程度だが、各自で空いた時間に練習を重ねている。

 同フェスは午後1時半から。バンド演奏は午後1時55分ごろを予定している。田村署長は「私のギターは趣味程度だが、一生懸命練習に取り組んでいる。演奏会を通じ、交通安全や防犯などを楽しく考えるきっかけになれば。バンドはせっかく結成したので、今後も機会があれば活動していきたい」と話している。(杉原輝美通信員)

関連写真

  • 署長らバンド結成、29日イベント出演 新得署  2

    署長らバンド結成、29日イベント出演 新得署 2

更新情報

牧野さん洋菓子の無店舗販売起業、インスタで「oyatsu no jikan」大好評 音更

紙面イメージ

紙面イメージ

6.10(月)の紙面

ダウンロード一括(86MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME