十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

音更高生が門松手作り 町役場玄関飾る

町役場玄関前に門松を設置した辻本部長(中央)ら農業倶楽部のメンバー

 【音更】音更高校(重堂法人校長)の農業倶楽部(辻本琴星部長、部員6人)が手作りした門松が23日、音更町役場庁舎の正面玄関にお目見えし、来庁者の注目を集めている。来月上旬まで飾られる。

 町内の阿部造園(阿部英輝社長)の社員を講師に招き、同校生徒玄関前と合わせて2門(4基)製作した。直径60センチのたるにモウソウチクの青竹3本を使って高さ約2・5メートル、幅1・2メートルに仕上げた。

 この日は、同倶楽部の生徒3人と教職員らがトラックで門松を運び込み、玄関前に設置。辻本部長(2年)は「見てくれた人たちに福があるといいな」と話していた。

 同校から町への門松寄贈は、定時制農業科造園コースが2005年に始め、17年からは同倶楽部が引き継いでいる。(内形勝也)

更新情報

十勝の高校生こん身の書 22日から24日まで高文連展 市民ギャラリー

紙面イメージ

紙面イメージ

8.20(水)の紙面

ダウンロード一括(77MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME