十勝の高校初、松本・観野組V快挙 団体戦も帯北3位 道高体連秋季テニス
テニスの第42回道高校秋季大会兼第43回全国選抜高校大会道地区大会(道テニス協会、道高体連主催)は15日、帯広の森テニスコートで男女の団体戦決勝などと個人戦ダブルスを行った。男子の個人戦ダブルス...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


テニスの第42回道高校秋季大会兼第43回全国選抜高校大会道地区大会(道テニス協会、道高体連主催)は15日、帯広の森テニスコートで男女の団体戦決勝などと個人戦ダブルスを行った。男子の個人戦ダブルス...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


【男子団体戦2、3位決定戦・帯北―札幌光星】ボールに食らいつく秋元悠主将(左)。森下颯天と組んだ第1ダブルスでマッチポイントを握ってから逆転負けしたものの、粘り強い戦いを見せた

男子個人戦ダブルスで優勝し、カップを手にする帯北の(左から)松本薫と観野凌雅(16日午前9時10分ごろ)

男子個人戦ダブルスで優勝し、カップを手にする帯北の(左から)松本薫と観野凌雅(16日午前9時10分ごろ)

帯北の観野凌雅

男子団体戦優勝に貢献した道科学大高の熊倉康太主将(奥)

帯北の西尾颯・本夛蓮組

帯北の松本薫・観野凌雅組

帯北の松本薫・観野凌雅組

帯北の秋元悠主将・森下颯天組

帯柏葉の(左から)柳川耕輝と高橋空斗組

帯北の松本薫

帯北の佐藤柊斗

