十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

歴舟川・こいのぼり修繕中 大樹

修繕され、空を泳ぐ日を待つこいのぼり

 【大樹】町内の歴舟川に掲げられるこいのぼりの修繕作業が、町勤労者センターで行われている。色とりどりのこいのぼりが今年も大樹の空を気持ちよく泳げるよう、町シルバーセンターの会員3人が丁寧に作業に当たっている。

 修繕したこいのぼりは「第28回歴舟川清流鯉(こい)のぼり」(町観光協会主催、20日~5月6日)で、川幅いっぱいに並ぶ。掲げられるのは国道236号にちなんで236匹。河川敷には、子どもたちが触れることもできるミニこいのぼり100匹も飾られる。

 作業はこいのぼりの口元のひもや金具の交換、ほつれた部分の補修など。予備を含め約500匹の修繕作業は、今月上旬までに終える。

 戸枝貫一さん(91)は「風が入ってしっかり泳げるよう、金具が口の真ん中にくるように心掛けている」と話していた。

 同協会では、不用になったこいのぼりの寄贈を受け付けている。毎年、一定数は破損や変色で交換するため。寄贈希望者は協会事務局の町企画商工課(町東本通33)に送る。種類、大きさは問わない。送料は発送者負担。

 問い合わせは同課(01558・6・2114)へ。(眞尾敦)

関連写真

  • 歴舟川・こいのぼり修繕中 大樹 2

    歴舟川・こいのぼり修繕中 大樹 2

  • 歴舟川・こいのぼり修繕中 大樹 3

    歴舟川・こいのぼり修繕中 大樹 3

  • 修繕され、空を泳ぐ日を待つこいのぼり(3月30日)

    修繕され、空を泳ぐ日を待つこいのぼり(3月30日)

更新情報

帯大谷女子7大会連続V 男子帯三条は7大会ぶり 個人単川上(帯柏葉)3連覇 全十勝高体連卓球

紙面イメージ

紙面イメージ

6.1(土)の紙面

ダウンロード一括(70MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME