リセプション、山猫などV ミニバレー帯広協会会長杯
ミニバレーの帯広協会創立30周年記念第27回会長杯争奪大会(帯広ミニバレー協会主催)が8日、帯広の森体育館で開かれた。女子160歳未満の部はリセプション(小路口絵梨、小川幸里、小森愛梨、斉藤かお...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


ミニバレーの帯広協会創立30周年記念第27回会長杯争奪大会(帯広ミニバレー協会主催)が8日、帯広の森体育館で開かれた。女子160歳未満の部はリセプション(小路口絵梨、小川幸里、小森愛梨、斉藤かお...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


エンジョイの部の入賞チーム。前列からZERO、元気玉、五寸釘

女子160歳以上の部の入賞チーム。前列からバナナボート、レクサス、アイラブこなつ

女子160歳未満の部の入賞チーム。前列からリセプション、木綿と絹、クローバー

男子・混成の部の入賞チーム。前列から山猫、マリンブルー、ゴッドスクエア

「日頃の成果を十分に発揮し戦い抜くことを誓います」と選手宣誓するふじわらの。左から藤原裕加、金山里奈、泉敬典、吉村和浩

清掃ボランティアの先駆者として川原敏秀東ブロック長(右)に感謝状が贈られた

帯広でのジャパンカップ開催に向けて制作されたTシャツを身にまとう林浩史会長(右)

「30周年の歴史は今に息づいている」とあいさつする林浩史会長

