十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

高校生ロックで熱く 緑ケ丘公園で2回目「Youth Fes」

各バンドのメンバーが共演しテーマソング「CeLeST」を演奏し盛り上がったエンディング(須貝拓也撮影)

 十勝の高校生による野外音楽フェス「Youth Fes Tokachi」(とかち高校軽音楽振興会トカチューン主催)が11日、帯広市緑ケ丘公園グリーンステージで開かれた。昨年に続き2回目。高校生の熱気あふれる演奏に、ステージと観客一体で盛り上がった。

 グリーンステージは過去のコンサートによる苦情からロックミュージックの演奏が規制されていた。トカチューンは試験演奏で騒音調査などを行うなどして、昨年8月に念願の野外音楽フェスを開催。今年は盛り上がりを十勝全域に広げようと、事前に管内4町村を回るライブツアーを実施してきた。

 この日は19組が出演。トップバッターを務めた帯広柏葉高の2年生4人組バンド「skys」の演奏が始まると、観客は音楽に合わせて手拍子をするなど盛り上がった。演奏後、ボーカルの柴田祐真さん(17)は「屋外で演奏するのは気持ちも上がる」と充実した表情を見せた。最後には、各バンドのメンバーが共演しテーマソング「CeLeST」を演奏した。

 会場を訪れた帯広市の金澤潤さん(46)は「高校生らしい緊張感も、フェスのような雰囲気もとても良い。高校生が一からやっているのはすごい。長く続けてほしい」と話していた。

 トカチューンの山本野乃代表(17)=帯広柏葉高3年=は「青空の下、お客さんも集まりにぎわってくれて良かった」と話していた。(中島佑斗)


高校生ロックで熱く 緑ケ丘公園で2回目「Youth Fes」

テーマソング「CeLeST」を演奏


◆関連記事
足りなかった音を君へ Youth Fes Tokachi2024~写真特集-十勝毎日新聞電子版(2024/08/22)
30年ぶりの高校生ロックフェス熱狂 若い力が観客1200人集める-十勝毎日新聞電子版(2024/08/05)

関連動画

  • テーマソング「CeLeST」を演奏

  • 高校生ロックで熱く 緑ケ丘公園で2回目「Youth Fes」

関連写真

  • バンド演奏で盛り上がる来場者ら

    バンド演奏で盛り上がる来場者ら

  • バンド演奏で盛り上がる来場者ら

    バンド演奏で盛り上がる来場者ら

  • バンド演奏で盛り上がる来場者ら

    バンド演奏で盛り上がる来場者ら

  • フェスは帯広市緑ケ丘公園のグリーンステージで行われた(須貝拓也撮影)

    フェスは帯広市緑ケ丘公園のグリーンステージで行われた(須貝拓也撮影)

  • エンディングは各バンドのメンバーが共演しテーマソング「CeLeST」を演奏した(須貝拓也撮影)

    エンディングは各バンドのメンバーが共演しテーマソング「CeLeST」を演奏した(須貝拓也撮影)

  • ステージと観客が一体となって盛り上がった「ARIKA」の演奏(須貝拓也撮影)

    ステージと観客が一体となって盛り上がった「ARIKA」の演奏(須貝拓也撮影)

  • ステージと観客が一体となって盛り上がった「ARIKA」の演奏(須貝拓也撮影)

    ステージと観客が一体となって盛り上がった「ARIKA」の演奏(須貝拓也撮影)

  • 山本代表(右)からステージに呼ばれ、再び開催できた喜びと関係者への感謝を述べる前代表の石川裕大さん。(柳田輝撮影)

    山本代表(右)からステージに呼ばれ、再び開催できた喜びと関係者への感謝を述べる前代表の石川裕大さん。(柳田輝撮影)

  • 前代表の石川裕大さんも東京から駆けつけ、パンフレットを配るなどイベントを陰で支えた。(柳田輝撮影)

    前代表の石川裕大さんも東京から駆けつけ、パンフレットを配るなどイベントを陰で支えた。(柳田輝撮影)

更新情報

豊頃消防署の長﨑さん全国へ ロープブリッジ渡過

紙面イメージ

紙面イメージ

8.12(火)の紙面

ダウンロード一括(128MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME