十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

馬橇で花嫁迎えた有塚利宣さん、リアルな声を映画に(下)

 短編映画「馬橇(そり)の花嫁」には、かつての十勝の農村の克明な証言が生かされている。撮影の進む昨年10月、逢坂芳郎監督(43)に記憶を託したのはJA帯広かわにし組合長の有塚利宣さん(92)だ。自...


●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ申し込むログインして続きを読む

関連写真

  • 「当時の結婚式には、農村の相互扶助の精神が現れている」と話す有塚さん

    「当時の結婚式には、農村の相互扶助の精神が現れている」と話す有塚さん

  • 「結婚式に現れていた、尊い、なくてはならないお互いの絆は、十勝の農業の土台になっている」と話す有塚さん

    「結婚式に現れていた、尊い、なくてはならないお互いの絆は、十勝の農業の土台になっている」と話す有塚さん

更新情報

名前は「ラムネ」 ペンギン赤ちゃん愛称決まる アオアオサッポロ

紙面イメージ

紙面イメージ

6.29(土)の紙面

ダウンロード一括(86MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME