十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

化学実験 児童会館の指導員が出前講座 中学校では初めて

 帯広市児童会館(渡邊誠克館長)は27日、帯広翔陽中学校で化学実験の出前講座を行った。学校外の専門人材を学習に生かす同校の依頼を受け、初めて中学校で出前講座を開いた。今後は他校でも要請があれば、指...


●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ申し込むログインして続きを読む

関連動画

  • 化学実験 児童会館の指導員が出前講座 中学校では初めて

関連写真

  • アルミの粉で指紋を取る生徒

    アルミの粉で指紋を取る生徒

更新情報

議員報酬は現状維持 市長月額は2万5000円増、削減前水準に 市審議会

紙面イメージ

紙面イメージ

10.27(月)の紙面

ダウンロード一括(85MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME