十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

おびひろ菊まつり、あす開幕 審査会で各賞選定

出品された菊に賞を付ける審査員(27日午前9時50分ごろ、塩原真撮影)

 「第48回おびひろ菊まつり」(帯広のまつり推進委員会主催、帯広菊花同好会共催)が28日、とかちプラザで開幕する。11月1日までの5日間、約2500鉢の菊の展示や、同館南側の南公園で味覚・物産コーナーなどが楽しめる。

 開幕を控え、27日は午前8時から会場で審査会が開かれた。今年の出品は「スプレー菊」や「だるま作り」など24種類・約500点。全日本菊花連盟公認指導員・審査員の佐々木政吉北海道支部長と高橋巖一さんが審査を担当。花の大きさやバランス、乱れの無さなどを慎重に見極め、各賞を決めた。表彰式は28日午前10時20分から同プラザで行われる。

 帯広菊花同好会の鈴木信一会長は「今年は花の咲き具合も良く、つくりもうまくできている。総合花壇もいい出来なので、天気に恵まれ、多くの人に来てもらえたら」と話した。

 菊まつりは入場無料。開催時間は午前9時~午後5時(最終日は午後4時まで)。問い合わせは帯広観光コンベンション協会(0155・22・8600)へ。(藤島諒司、長谷川正人)

関連写真

  • 出品された菊に賞を付ける審査員(27日午前9時50分ごろ、塩原真撮影)

    出品された菊に賞を付ける審査員(27日午前9時50分ごろ、塩原真撮影)

  • 出品された菊に賞を付ける審査員(27日午前9時50分ごろ、塩原真撮影)

    出品された菊に賞を付ける審査員(27日午前9時50分ごろ、塩原真撮影)

  • 画像をクリックすると拡大します。

    画像をクリックすると拡大します。

更新情報

「レベル4」道内初認可 上士幌の自動運転バスに道運輸局

紙面イメージ

紙面イメージ

5.31(金)の紙面

ダウンロード一括(86MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME