編集余録「お寺参り」 2014/04/06 14:00 豊頃町大津の大林寺は、明治時代の開創期、郵便山配達寺と称した。郵便配達など郵便局の役割を果たしていたからだ。お寺の名称に「○○山」が多いのはなぜだろう。昔、大抵の寺は山の中に建てられた。寺のありか... ●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。