十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

ひきこもりの理解深める 音更で精神保健福祉士が講演

 【音更】道ひきこもり成年相談センターの精神保健福祉士安保麻衣子さん(41)を講師に招いた“こもりびと(ひきこもり)”について理解を深める交流会「こもりびと しゃべり場」(音更町主催)が6日、町総合...


●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ申し込むログインして続きを読む

関連写真

  • ひきこもりの対応などについて講話する安保さん

    ひきこもりの対応などについて講話する安保さん

  • ひきこもりの対応などについて講話する安保さん

    ひきこもりの対応などについて講話する安保さん

  • ひきこもりの対応などについて講話する安保さん

    ひきこもりの対応などについて講話する安保さん

更新情報

白樺学園完封勝利3年連続代表、5―0帯工 夏の高校野球十勝支部予選Cブロック代表決定戦

紙面イメージ

紙面イメージ

6.29(土)の紙面

ダウンロード一括(86MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME