大乗寺、開創100年記念で「火伏せの神」ご開帳
帯広市の大乗寺秋葉堂(西6南12、豊田応道住職)は4月28日、開創100年を記念し、鎮守の「火伏せの神」秋葉三尺坊大権現を開創後初めて公開した。
この像は白檀(びゃくだん)彫りで炎...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

関連写真

秋葉三尺坊大権現(28日14時15分ごろ、大乗寺秋葉堂)

大乗寺に貼られた「火の用心」のお札(28日14時45分ごろ、大乗寺)

秋葉三尺坊大権現

秋葉三尺坊大権現と祈祷会中の豊田応道住職(28日14時15分ごろ、大乗寺秋葉堂)