十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

珍しい「白いエゾタヌキ」十勝で発見保護 おびひろ動物園で治療も死ぬ

保護されたが死んだ白変種とみられるエゾタヌキ(関係者提供)

「白変種」 専門家も「近年目撃事例なし」
 十勝管内の牧場内で4月23日朝、エゾタヌキの白い個体が衰弱した状態で見つかった。一時保護を経て引き受けたおびひろ動物園が治療していたが、同27日に死んだ。この個体は色素が減少して白くなる「白変種」とみられ、専門家は「他では聞いたことがなく、珍しい」としている。

 同園によると、発見者から26日午前、瀕死(ひんし)の状態で引き受けた。この時期のエゾタヌキの体重は4キロ程度だが、引き受けた時点で2・5キロしかなかった。

 野生動物の生態などを研究する帯広畜産大学の柳川久教授によると、遺伝子の変異でメラニン色素を作ることができない「アルビノ」の場合、鼻がピンク色になることで知られているが、この個体は鼻が黒く、「白変種」とみられる。

おびひろ動物園で飼育されている一般的なエゾタヌキ(同園提供)

 同園によると、ホンドタヌキのケースでは、香川県東かがわ市のしろとり動物園にいるぶんぶく(2022年保護)が「白変種」、長野県飯田市立動物園のリュウ(2017年保護)が「アルビノ」として知られる。エゾタヌキの「アルビノ」や「白変種」は道内動物園では飼育の例がなく、同園でエゾタヌキの飼育を担当する中山大志さんは「文献調査などをしてからになるが、今のところ、エゾタヌキの白変種の目撃情報は少なくとも近代では見当たらない」という。

 柳川教授は「本州のタヌキはそもそも個体数が多く、アルビノや白変種が見られることもあった。道のタヌキは個体数が本州ほど多くなく、白変種は今回の個体の他で聞いたことはない」としている。(北村里沙)

関連写真

  • おびひろ動物園のエゾタヌキ(同園提供)

    おびひろ動物園のエゾタヌキ(同園提供)

  • おびひろ動物園のエゾタヌキ(同園提供)

    おびひろ動物園のエゾタヌキ(同園提供)

  • 保護されたが死んだ白変種とみられるエゾタヌキ(関係者提供)

    保護されたが死んだ白変種とみられるエゾタヌキ(関係者提供)

  • おびひろ動物園のエゾタヌキ(同園提供)

    おびひろ動物園のエゾタヌキ(同園提供)

  • 保護されたが死んだ白変種とみられるエゾタヌキ(関係者提供)

    保護されたが死んだ白変種とみられるエゾタヌキ(関係者提供)

更新情報

28日に鉢花販売会開催 音更高校

紙面イメージ

紙面イメージ

11.22(金)の紙面

ダウンロード一括(99MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME