子どもたちの成長、町民ぐるみで考えよう 教育を考える日 音更
【音更】おとふけ教育を考える日記念フェスタ(同フェスタ実行委主催)が3日、音更町文化センターで開かれた。
同フェスタは「豊かな大地に広がる笑顔 育てよう地域ぐるみで未来の宝」をテ...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


【音更】おとふけ教育を考える日記念フェスタ(同フェスタ実行委主催)が3日、音更町文化センターで開かれた。
同フェスタは「豊かな大地に広がる笑顔 育てよう地域ぐるみで未来の宝」をテ...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


会場に展示された中学生らの作品

イメージソングを熱唱するMoKKun(右から2人目)

音更高ボランティア部員らは今年の部活動の様子を報告

息の合った演奏を披露する共栄中学校吹奏楽部のメンバーら

下士幌小学校の児童らの「下士幌ソーラン」の演舞

合唱を披露する駒場認定こども園の園児ら

