十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

十勝FSリトルガールズ3年ぶりVへ闘志 サッカー道U15女子選手権

全道大会での躍進を誓う十勝FSリトルガールズU15

 サッカーの第31回道U15女子選手権大会兼高円宮妃杯JFA第28回全日本U15女子選手権大会道大会(23、24、30日・旭川市東光スポーツ公園球技場、道サッカー協会主催)に十勝FSリトルガールズU15が挑む。けがで複数の主力を欠くという状況にも力を結集して乗り越え、2年ぶり2度目の優勝をつかみ取ろうと意気込んでいる。(新井拓海)

主力欠くも結束力強まる
 十勝FSリトルガールズU15が不屈の躍進を誓う。

 初戦の相手は、前回大会同様、北海道リラ・コンサドーレ。前回は0-4で敗れているだけに雪辱へ闘志を燃やす。

 しかし、チーム状況は厳しい。3年生7人中、古村光(こむら・ひかり)主将(帯南町中)、行木仁愛(なみき・にな、下音更中)の2人がけがで戦列を離れている。それでも古村主将は「ベンチから良い雰囲気をつくる。みんなを信じたい」。行木も「強い気持ちのプレーを期待している。自分も試合中の声掛けならいくらでもできる」と力強い。

 困難に直面したからこそ、チーム力が一段と高まった。菖蒲友幸監督は「2人がチームの精神的支柱になっているが、本番では3年生全員が活躍してくれると思う」と力を込める。最上級生の中で、菖蒲監督が攻撃力に信頼を置くMFは、柏木ちな(芽室中)と加藤咲(帯川西中)。MF長岡珂菜(帯一中)には戦いを組み立てる活躍に期待。DF山下頼夢(帯南町中)、鈴木楓未卯(大樹中)らの体を張った守りと、攻撃の起点になるプレーも勝利を呼び込む力となる。

 全道制覇した2020年は、今夏に十勝を会場に開催された全国高校総体(インターハイ)女子サッカーで準優勝した聖和学園(宮城県)の米村歩夏(3年、札内中出)が、主将として率いた。十勝で見せた先輩の活躍と、熱量ある仲間がベンチからピッチに立つ11人を力強く後押しする。

<十勝FSリトルガールズU15>
◇監督=菖蒲友幸
◇コーチ=赤間奈津美、古村俊大
◇GKコーチ=朴木基晴
◇トレーナー=浅野舞
◇選手
▽GK
(1)朴木毬乃(札内東中2年)
▽DF
(2)山下頼夢(帯南町中3年)
(3)広富愛徠(中札内中2年)
(5)千葉樹音(札内東中2年)
(6)木幡美咲(帯南町中2年)
(8)鈴木楓未卯(大樹中3年)
(13)佐々木凜(池田中2年)
(16)鴨川綾乃(帯四中2年)
(17)中彩帆(中札内中2年)
(26)谷口結来(芽室中1年)
(27)恩田海莉(芽室中1年)
(30)前崎衣央(大樹中1年)
▽MF
(7)加藤咲(帯川西中3年)
(9)柏木ちな(芽室中3年)
(11)長岡珂菜(帯一中3年)
(14)山口乃愛(帯南町中2年)
(15)鈴木花歩(帯八中2年)
(18)伊藤咲璃(中札内中2年)
(23)阿部陽莉(芽室中1年)
(24)藪内珠生(帯翔陽中1年)
(25)圓子莉乃愛(帯南町中1年)
(28)及川美空(帯一中1年)
(31)野口夏帆(士幌中央中1年)
▽FW
(4)行木仁愛(下音更中3年)
(10)古村光(帯南町中3年)
(19)守岡桜(帯翔陽中2年)
(20)多田絵里奈(札内中2年)
(22)高橋真奈(池田中1年)
(29)大塚徠愛(帯西陵中1年)

更新情報

野口紗V 荒川健闘準優勝 インターハイレスリング

紙面イメージ

紙面イメージ

7.29(火)の紙面

ダウンロード一括(100MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME