雄化したクジャク「オカアサン」のその後 いい夫婦の日
11月22日は「いい夫婦の日」。でも、私たちはちょっぴり複雑-。おびひろ動物園(柚原和敏園長)で飼育されているインドクジャクの雌「オカアサン」。昨年あたりから雄特有の目玉模様の飾り羽が生え始めて...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


11月22日は「いい夫婦の日」。でも、私たちはちょっぴり複雑-。おびひろ動物園(柚原和敏園長)で飼育されているインドクジャクの雌「オカアサン」。昨年あたりから雄特有の目玉模様の飾り羽が生え始めて...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


クジャクの「オカアサン」と「オトウサン」(左から)見事な飾り羽もあり、外見はすっかり雄(塩原真撮影)

雄化する前の「オカアサン」(右)と雌の「ピィちゃん」(2015年)

雄化したクジャク「オカアサン」のその後 いい夫婦の日 4

雄化したクジャク「オカアサン」のその後 いい夫婦の日 5

雄化する前の「オカアサン」(2013年)

飾り羽を広げ、必至にアピールするオトウサン(左)。いつか実る日を願って…

クジャクの「オカアサン」と「オトウサン」(左から)見事な飾り羽もあり、外見はすっかり雄(塩原真撮影)

クジャクの「オカアサン」と「オトウサン」(左から)見事な飾り羽もあり、外見はすっかり雄(塩原真撮影)

雄化したクジャク「オカアサン」のその後 いい夫婦の日 10

