十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

シャクナゲ見頃 真鍋庭園

白やピンクなど色鮮やかな花を咲かせる真鍋庭園のシャクナゲ(21日午前9時50分ごろ、折原徹也撮影)

 帯広市内の真鍋庭園(稲田町東2)で、アズマシャクナゲとニッコウシャクナゲの花が満開となっている。21日も訪れた観光客や愛好家の目を楽しませた。

 濃い赤のつぼみからピンクの花が開き、だんだんと白く移り変わる。今年は5月の連休中に咲き始め、例年よりも1~2週間早いピークの到来に関係者も驚いている。

 見られるのは今週いっぱいの予想だが、海外のシャクナゲの仲間であるラマポが入れ替わるように咲き始め、小ぶりで鮮やかな紫の花が園内を彩る。6月には園内のエリモシャクナゲも見頃を迎える。同庭園の府川洋史工事課長は「シャクナゲは色の変化も楽しめる。落葉樹の鮮やかな緑が美しい中で見てほしい」と話している。(石川友史)

更新情報

ロッテ河村(白樺学園高出)3年ぶりの1軍登板 14日夜日ハム戦

紙面イメージ

紙面イメージ

8.13(水)の紙面

ダウンロード一括(98MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME