十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

たわわな実り手摘み 士幌でハスカップ狩り

鈴なりに実ったハスカップを収穫する来園者(27日午前9時すぎ、塩原真撮影)

 【士幌】下居辺の果樹圃場(ほじょう)で27日、ハスカップ狩りが始まった。町内外から多くの人が訪れ、たわわに実ったハスカップ狩りを楽しんでいる。

 この果樹圃場は、下居辺地区の町民で構成する「元樹の会」(二川政義代表)が管理し、約1ヘクタールの敷地内には700本のハスカップの木が植えられている。今年は実が大きく状態はいいという。

 この日は午前9時のオープン直後から、多くの人がハスカップの実を摘み取った。音更町の主婦斎藤和枝さん(70)は「毎年来ているが、今年は今までで最高の出来。ジャムやスムージーにして食べたい」と話していた。

 料金は100グラム100円。1人1日3キロまで。7月9日までの予定。
 問い合わせはレストラン・カントリーロード(01564・5・3859)、しほろ温泉プラザ緑風(01564・5・3630)へ。(川野遼介)

更新情報

下音更女子6度目V、男子は帯広合同5年ぶり制す 全十勝中体連春季バレーボール

紙面イメージ

紙面イメージ

6.16(日)の紙面

ダウンロード一括(74MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME