十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

再開1周年で出張日本酒の会 高校生考案のおつまみも 広尾のサンタドリームYOU

再開から1年を迎える店内で「出張日本酒の会」をPRする(右から)渡部俊子さん、鈴木珠世さん

 【広尾】再開から1年を迎えた広尾町のスナック店・サンタドリームYOU(町西1ノ9)は21日、日本酒の集い「出張日本酒の会」を開催する。同店では「広尾の食材を用いて、広尾高校の生徒が考案した『おつまみ』とともに、楽しい時間を過ごしていただければ」とPRしている。(松岡秀宜)

 広尾町の人気スナックでもある同店は、名物マスターの渡部奨さん(享年89)と、ママの俊子さん(78)の夫婦で切り盛りしてきたが、昨年8月21日に奨さんが死去。一時は廃業も検討されたが、俊子さんと長女の鈴木珠世さん(54)が昨年11月21日、常連客の要望に応える形で店を再開。町民や観光客、仕事で広尾を訪れた人らが集う。

 「出張日本酒の会」は、再オープン1周年企画として、帯広の「十勝 慈の酒 熊田商店」の協力で開催。ババガレイやジャガイモ、大豆、カボチャ、バターなど、広尾の食材を用いた「おつまみ」のほか、同店オリジナルのシフォンケーキ、町内の漁業・保志弘一さん(40)発案の地場産コンブを粉末にした加工食品「星屑(くず)昆布」、熊田商店えりすぐりの日本酒などが楽しめる。

 再出発から1年。俊子さんと鈴木さんは「みなさまのおかげで、無事に再オープン1周年を迎えられた。ご愛顧に感謝し、至福のひとときを楽しんでいただければ」と話す。

 21日午後7時スタート。定員は30人で定員に達し次第締め切り。料金は1人5500円。申し込みは専用フォームで受け付けている。(松岡秀宜)

更新情報

日立ハイテクの河村(幕別町出身)地元で勇姿 女子バスケWリーグ帯広大会

紙面イメージ

紙面イメージ

11.17(月)の紙面

ダウンロード一括(88MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME