更新情報
その231「イヤホン」
十勝ひとりぼっち農園
道の駅、世界へ!北海道に学ぶ地域振興 あれから20年~再びグアテマラへ(18)
勝毎電子版ジャーナル
転倒、スリップにご用心!あす朝の路面はつるつるに
勝毎電子版ジャーナル
「映画 窓ぎわのトットちゃん」他
シネマ情報
2023年5月9日(火)の記事
ニュース
交通事故防止を呼び掛け 新得署

【WSJ】ロシアに残る米国人、不安より家族の絆
職員対象に「DX」勉強会 広尾町

足寄 10日に臨時会
10日に幕別町議会臨時会が開会
編集余録「ライバル考」
ジャガイモ、ナガイモの植え付け盛ん


わがJA自慢の逸品~第1弾(1)「帯広大正 じゃがバター」


New York Edge~ワタナベカツア氏リポート(69)「MET Gala(メット・ガラ)」
今夏に周遊観光促進バス事業を実施へ 帯広含む道東4空港と知床など HAP
5類移行で振興局が幹部会議
ザ・本屋さん MEGAドン・キホーテのエルマー店を閉店

ミシュランガイド 日本語アプリを提供
議長に中井康雄氏、副議長に宮部修一氏 中札内村臨時会

上士幌臨時会議長に小椋氏、副議長に早坂氏

議長に梶澤幸治氏 副議長は鈴木健充氏 芽室臨時会

議長に高瀬氏、副議長に山本氏を選出 音更町議会臨時会

更別村臨時会 新教育長の人事案件を不同意
大樹町の黒川豊町長が来社
議長に長野章氏 新得町臨時会

あふれる小豆愛 「小豆にキュン」初のSNS用スタンプと川柳第2弾が完成
十勝は35人感染 コロナ感染者まとめ 今回で市町村別の公表終了
特別支援学校選択の一助に 管内各校高等部が初の合同説明会
「こいのぼり、ちぎったのは僕たちです」 謝罪受け北の屋台が被害届取り下げ

こぼれ話「スカイアース応援懸垂幕お目見え 音更」
宿泊療養施設も役目終える 新型コロナ5類移行で

おくやみ速報 5月9日(火)
山菜採りの男性一時不明も無事発見 足寄
更別村臨時会で委員会構成決まる
スポーツ
帯柏葉が6回コールド勝ち 芽室に10―0 春季高校野球十勝支部予選
三好(帯広自衛隊)個人、団体2冠など十勝勢19部門制覇 空手道田浦流道選手権大会
札内・札内東・幕別・豊頃が全勝V ソフトボール会長杯中学春季

丸山杯野球結果(5月9日分)
ゴルフ結果(5月6~8日分)
パークゴルフ結果(5月7、8日分)
帯北9ー4で連合チームに快勝 春季高校野球十勝支部予選
足寄猛打発進 12安打で6回コールド10-0帯南商 春季高校野球

足寄が10ー0で帯南商に6回コールド勝ち 春季高校野球十勝支部
帯広競馬場のコース忠実に再現 ばんえい牧場十勝に「第3牧場」


小岩(白樺学園高)主将のU18日本代表3位 アイスホッケー男子U18世界選手権
男子日本代表5戦全勝 2部昇格へ アイスホッケー世界選手権3部
文科大臣杯あさ野球13、14日に出場受け付け
くらし
三条合唱部が士幌で初めて合宿、寝食共に練習

自画像公募展「二十歳の輪郭」最優秀賞に出口さん


あしょろ子どもセンターのこどもたち展開催中
浦幌 図書館記念日講座

imaワールド特別リポート「ブラジルで高まる日本語の関心」

白樺学園高校で芽室ジモト大学キックオフフォーラム
50年の歩みを1冊に 鹿追白蛇姫舞保存会
幕別町技能士会が町にベンチを寄贈
更農生ごみ拾いで奉仕 更別

足寄 受講者を募集 室町時代から続く伝統的な修復技法を学ぶ金継ぎ講座
更別村観光協会が「すももの里」で探検
中札内村で除雪機を半額助成 地域内で手助け促進
人の気配「人の気配が漂うアートワーク」

NEW OPEN「掛村(かけむら)」

やぎのとかちさんぽ「池袋 あんこスイーツ専門店&Co.(アンドコ)」

コロナ「5類移行」で振興局長らメッセージ
緑ケ丘公園で20日「新緑まつり」 ガーデニング用品フリマ出店者募集
「アバター登校」始まる 市教委の不登校児童生徒対象「ひろびろチョイス」


リアルに動く恐竜間近に 渋谷でショー

フラワーカーペットボランティア募集
趣味の水先案内人(6)「ダンス 市川真之さん」

透き通る神秘の花びら 広尾・太四郎の森の「サンカヨウ」
バザーやステージイベント「とかちトカトカフェスタ」14日開催 SI帯広
食べよう乳製品in町村(5)「クアトロフォルマッジ 士幌・大木ファーム」

本別 郵便局員と信金職員らがごみ拾い
