更新情報
9月も記録的な高温傾向 10月も半袖が登板か!?
勝毎電子版ジャーナル
道草食いながら峠越え~日本縦断ロバの旅(6)
勝毎電子版ジャーナル
課題見える化で民間の力引き出す スポーツ庁検討委石塚氏~新時代の部活・第2部(3)
勝毎電子版ジャーナル
十勝川温泉に原野商法の爪痕 国への返還制度生かせず 帯広の住宅街や畑にも
勝毎電子版ジャーナル
2023年5月31日(水)の記事
ニュース
気象庁が「竜巻」認定、帯広市以平町の突風被害

【WSJ】米国株、次の注目テーマは「ごみ」
篠原ホクレン会長続投 小椋氏は中央会副会長、宇野氏は信連副会長

豊頃消防団が連合演習

新藤丸、最速26年度オープンへ 商業ビルに建替え
編集余録「本当の優しさ」
ホワイトニング2回目以降2割引き 歯のホワイトニングサロン ピッカピカ
アスパラの店頭販売と地方発送 ノースファーミング仁田
クレープをメインにからあげ棒… パピヨン
カーコーティング限定5割引き エスプランニング
東京で「マルシェ」計画、昨年度406万円の黒字決算 帯商総会

資金提供の手数料名目で114万円だまし取られる 市内20代女性が被害
33歳で医大進学、遅咲き精神科医の草場さん「患者の心の支えに」 道立緑ヶ丘病院に着任

竜巻で畑に被害「雲まで突き抜けていた」 飛行機に遅れも


十勝の有効求人倍率0・92倍、5年ぶりに1倍下回る 物価上昇で求職者増
本社来訪(31日)
道内公立校で体罰14件 道教委22年度調査
トライアル幕別店が開店 5年以内に十勝で5店舗体制に


十勝初・バーガーキングが2日開店 「アメリカの味」帯広でも


水素燃料電池車導入 鹿追町が交通環境大賞
脱炭素でEVのカーシェアリング 北海道ホテルにテスラを配備 北電


市場まつり復活、センターの名称「一鱗」に変更 帯広市場創業110年

帯広三大まつりの日程決定 盆踊りは自由参加部門も設置へ

JICA海外協力隊の紹介パネル展 とかちプラザ

廃油回収量、巣ごもりピークに減少 協力呼び掛け

「カラスよけサークル」紹介も、市役所で春のリサイクル広場
日本共産党十勝議員団、十勝総合振興局に要望書提出

おくやみ速報 5月31日(水)
市国保料14万3250円、4年連続引き上げ 前年度から4848円増
母親らが子育て情報を共有 音更

地域おこし協力隊にインターンしませんか? 中札内で来月から募集
幕別で人権の花運動の贈呈式

地域おこし協力隊に十勝スカイアースの佐藤さん 池田
Mカードアプリ導入へ 芽室町商工会総会
久しぶりに開放、展望台も 広尾・大丸山森林公園

スポーツ
雨の中ちびっこが元気いっぱいにプレー サッカーウルトラキッズリーグ

18歳以下男子複は宮本・渡邉組、女子の側は2冠 テニス道ジュニア選手権道東予選

パークゴルフ結果(5月28、29日分)
ゴルフ結果(5月26~30日分)
サッカーU―18道東ブロック第5、6節結果(5月13、20日分)
文科大臣杯あさ野球結果(5月31日分)
くらし
【健康】舌が腫れてぶつぶつ イチゴ舌
研究グループに聞く 鹿追のオパールに新種の鉱物
薬膳ホットワインのキットを発売 池田 ワイン城


とかち骨董品屋さん巡り(7)「エレファントインザルーム」

中札内でデュオコンサート プーレ氏と三谷氏が共演

高校生が花壇整備ボランティア 大樹

士幌観光協会が総会 情報発信の強化やSNS充実を

看護学科実習棟の落成祝う 帯広大谷短大
十勝フォトクラブ 2023年4月例会

かちまいこどもしんぶん・豆粒日記(339)「ドキドキてんき」

先生が記者「みんなの意見伝えよう! 『子どもの権利条約』知っていますか?」

NEW OPEN「新得はなや フラワーショップ」

どうぶつと過ごす休日(4)「愛犬とお出かけスポット~シュガーハウス+ C a f e・観月苑・糠平温泉ホテル」


どうぶつと過ごす休日(3)「愛犬とお出かけスポット~御影珈琲・道の駅ガーデンスパ十勝川温泉・わんぱく2まるワン」


写真屋さんに聞く「運動会の撮影方法」

こぼれ話「消費者被害防止へ街頭啓発 帯広消費者協会」
帯広美術館の石黒副館長が退任

異なる世界楽しんで ミントカフェで「パラレル全開~光の粒々」展
本格コーヒー学んで 帯調で「ホッチーノ」営むブルーノさんらが講習

あした天気になあれ(22)「絵本がもたらす心の栄養」
新理事長に西藤氏 帯広市シルバー人材センター総会

初心者や親子連れ対象にデイキャンプ 鹿追で体験

本別署などが自転車の安全利用呼び掛け
