更新情報
アフリカでの悔しさ、覚悟決めた起業 クルトゥーラ代表 曽根裕恵さん【300秒トーク(13)】
勝毎電子版ジャーナル
NEW夏日連発から一転! 週末は雨風が強まる所も 原因は台風2号
勝毎電子版ジャーナル
NEWウミガメを殺しているのはだれ? あれから20年~再びグアテマラへ(13)
勝毎電子版ジャーナル
第69回文部科学大臣杯争奪あさ野球大会
朝野球
2023年3月25日(土)の記事
ニュース
◇浦幌町人事(24日、31日、4月1日)
◇新得町人事(31日、4月1日)
◇広尾町人事(31日、4月1日)
【WSJ】チャットGPTで履歴書に「お化粧」 見破る企業
浦幌 ライオンズクラブがランドセルカバーを寄贈
ジョージアの特命全権大使が池田町へ ワインづくりなど見学


十勝9人感染 25日の新型コロナ
北海道の将来、立候補予定4人が訴え 道議選帯広市区

編集余録「子どもへの支援」
あおぞら「豊頃町・酪農 鈴木雄大さん」
小豆~主産地への期待(7)「まだまだ秘めた力ある」

現場の労働力不足 農業者ら意見交換 地域懇談会
国内の酪農家85%、100万円超の赤字 生産者から悲痛な叫び
畜産業の労災増加、22年53件発生 10年前の1・5倍に

「北海道の未来へ働く」鈴木候補が十勝入り 道知事選

2月の東京線、132.4%増の4万2766人 帯広空港
「希望持てる町づくり」喜井氏が事務所開き 鹿追町長選
「脱炭素など取り組む」飯田氏事務所開き 幕別町長選
高齢者と企業のマッチングに手応え ジョブジョブとかち、独自事業で継続へ

セクハラで減給1カ月 幕別町男性職員を懲戒処分
交通安全運動の取り組み確認 「春の推進会議」

おくやみ速報 3月25日(土)
浸水危険度を細部まで確認 帯広市ウェブ版ハザードマップが完成

広尾臨時議会 27日に開催
市議選説明会に40陣営が出席 激戦へ

◇北海道信用保証協会人事(4月1日、関係分)
新年度予算など可決へ 市議会予算審査特別委
町民課長補佐の井上氏が辞職届提出 浦幌町長選
出納室長に武田健吾氏 幕別町人事
スポーツ
女子硬式野球に励む陸別町出身の林姉妹が札幌ドームで対戦


矢後5敗目、大相撲春場所
目指すは甲子園!十勝飛び出し女子硬式野球部へ 進学決めた5人
サンダーバード全勝で3部優勝 勝毎杯アイスホッケーBプール
パークゴルフ結果(3月23日分)
大相撲春場所(13日目)管内出身者の成績
ピンときた!「砂煙にスピード感と熱気」
女子アイスホッケー世界選手権代表に志賀姉妹
開西つつじが丘道大会へ U12フットサル道東ブロック予選
くらし
【健康】歯科医師は「過剰」なのか 超高齢社会で役割増す
【健康】本人をよく知る人からの情報が有用 アルツハイマー病の早期診断
帯広大谷短大看護学科実習棟が一般公開 音更

布絵本サークル「ひよこひよこ」が芽室町図書館で作品展

冬も楽しいサイクリング、交流深め糠平湖を疾走


芽室幼稚園でメディアリテラシー講習会 27日
貼り絵アート楽しむ 陸別町社協こどもカフェ

グルメ旅くしろ「らーめん・ぎょうざ 火の車」


9チームが熱戦展開 本別町スポーツ少年団交歓大会

とかち女性がん患者の集いに乳房パッド寄贈 忠類商工会女性部
講師は「お菓子のまさおか」さん 白樺学園高校でお菓子作り

「かみしほろ起業塾」の受講生、事業計画を発表

本社来訪(24日)
帯広カウンセリング研究、63年の歴史に幕 道内の草分け的存在
こぼれ話「入学式に向け寄せ植え準備万端 音更高」
北都プロレス来月24日ゴング よつ葉アリーナで初開催
百年記念館学芸員が活動報告

柏葉高生が難関大に合格、最多167人 国公立医学科にも7人


ぶりんぐ・ブリング作品展 帯広市図書館で30日まで
