更新情報
「ロストケア」他
シネマ情報
み~つけた!「早起きする木 ヤナギ」他
かちまいこどもしんぶん
幕別産の米食べて 農家2戸から「恵み給食」
勝毎電子版ジャーナル
統一地方選2023
十勝毎日新聞電子版 選挙特集
2023年1月28日(土)の記事
ニュース
アウトドアで提言 今年度の広尾みらい会議

第6期総の初年度検証結果まとまる 音更
2023年度予算の町長査定スタート 音更
池田町社協がライオンズクラブと災害時の協定締結 管内5カ所目

【WSJ】トヨタ社長交代、新EV戦略を打ち出せるか
十勝97人感染 28日の新型コロナ
編集余録「熟読玩味」
ふじまるビル、テナント全社と退店合意 保証金めぐり着地
本別 31日に臨時会
赤福、販売再開 28日分の1300個は完売 藤丸
ホクレン十勝家畜市場の初競り 増産意欲弱く 乳牛低水準

30日に広尾臨時議会
小豆~主産地への期待(5)「10アールでも増反を」

あおぞら「芽室町・畑作 粟野秀明さん」
藤丸の記憶、胸に焼き付け 最後の週末に客あふれる


思い出の藤丸「帯広消費者協会会長 村上早苗さん」
思い出の藤丸・メッセージ編(4)

思い出の藤丸「ディステリア京屋 伊藤儀三さん」

28日の特急2本に遅れ、普通列車4本が運休 JR北
おくやみ速報 1月28日(土)
常任委員会の構成決まる 清水町議会
帯広市の姉妹都市交流パネル展 市役所1階で31日まで
十勝川水系河川整備計画変更で住民説明会 帯広開建
帯広商工会議所青年部OB会が帯広YEGに綿あめ機を寄贈
藤丸前にアイスキャンドル設置 平原通商店街

酒気帯び運転で音更の男現行犯逮捕、容疑否認
8地点で今季最低、13地点で氷点下20度下回る 28日の十勝地方
藤丸にエレベーターガール復活、ミリィーさんがバルーンで再現



スポーツ
浦幌 松田さんがスケートの全国大会に意欲

豊頃 軍司一冴さん世界大会出場報告 2月4日からの大会に出場

高野連十勝支部、幕別幼稚園に野球遊具を寄贈「ボールに触れる機会を」
勝毎杯アイスホッケーBプール結果(1月26、27日分)
MF小松光樹が新加入 サッカー北海道十勝スカイアース
幼児と児童タイム競う 芽室で町民スケート大会
ばんえいヒロインズカップ予想、ナカゼンガキタに安定感
今村心温(旭川明成、帯緑園中出)スキーアルペン北北海道2冠達成、インターハイ頂点目指す
白樺学園初の男女V 女子は決勝で帯南商破る バレーボール道高校新人大会十勝予選

くらし
【健康】会食恐怖症の深刻な悩み 「気の持ちよう」では治らない
【健康】高強度の有酸素運動、眼圧低下に関連
十勝の寒空に鮮やかな大輪「かちまい冬花火」

中札内村に移住パンフレット 「なかさつサポーターズ」が作成

「大型の鳥と共存、世界に誇れる」 タンチョウ研理事長が大樹で

浦幌 全国孔版画年賀状展 2月7日まで
とかち熱中雪中運動会 90人が汗を流す 更別

まきばの家でそりコース完成、無料開放 池田

結氷期の糠平湖で消防団が搬送訓練 上士幌


市図書館で語り手育成講習会

しかりべつ湖コタン開幕 名物の氷上露天風呂も



あいさつは欠かさずに!人を惑わすグアテマラあるある あれから20年~再びグアテマラへ(11)


てれび戦士がスケートに挑戦 帯広緑丘小児童が指導

暴力から子どもを守るには? 十勝CAPそらの駅ワークショップ

3年ぶりに笑顔の列、巨大滑り台や飲食を満喫 おびひろ氷まつり



氷彫刻でミノカサゴ 札幌の調理師佐藤さんに道知事賞

こぼれ話「氷まつり会場でナノ繊維入り甘酒など限定販売」
池田 ヒュッゲな時間 2月7日に開催 同4日に参加応募締め切り
いじめの問題の講演会 池田で来月9日開催
関連動画
十勝の寒空に鮮やかな大輪「かちまい冬花火」
結氷期の糠平湖で消防団が搬送訓練 上士幌
しかりべつ湖コタン開幕 名物の氷上露天風呂も
藤丸の記憶、胸に焼き付け 最後の週末に客あふれる
3年ぶりに笑顔の列、巨大滑り台や飲食を満喫 おびひろ氷まつり
藤丸前にアイスキャンドル設置 平原通商店街
藤丸にエレベーターガール復活、ミリィーさんがバルーンで再現