更新情報
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
2021年3月25日(木)の記事
ニュース
鹿追町とJCI帯広がSDGs推進で連携
上士幌消防庁舎が完成
新年度各会計予算案を可決 市議会定例会が閉会
学芸員が1年の研究内容を報告 帯広百年記念館博物館講座
【WSJ】会社の業務ソフト、なぜ使いにくい? 作業ミスにも
編集余録「五輪の歴史」
【WSJ】米銃撃事件で犠牲、親米の韓国に広がる衝撃
普仁園で入居者1人感染
税の豆知識(9)「給与所得者などの還付申告」
一般会計予算案など可決 道議会が閉会
◇日本郵便北海道支社(4月1日、十勝関係分)
24日の帯広、道内最高の16度 5月上旬並み
◇幕別町人事(4月1日)
◇士幌町人事(4月1日)
◇本別町人事(4月1日)
ワクチン接種へ体制強化 米沢市長会見


異動シーズンで市役所窓口混雑
航大機事故、調査を継続 昨年4月の帯広空港 運輸安全委
おくやみ速報 3月25日(木)
据え置きに一定の評価 置き換え対策には不満も 新年度の乳価
農作業データの自動記録・集積サービス ニコントリンブル
車載用Wi―Fiルーターの予約受付 千代田デンソー
テークアウトの海鮮丼専門店 花ごろも
補正予算などを可決 広尾臨時会
JR北海道 特急おおぞらに最大1時間の遅れ 軌道回路の不具合で
来週中に「どうみん割」形態の助成事業を実施 鈴木知事
雇用調整助成金の申請支援、106件が利用 市議会議案審査特別委
高齢者施設のPCR検査を拡充 コロナ対策で市
コロナ対策に取り組む飲食店を紹介 中連協がホームページ公開

カリスマバイヤーが無料で経営相談 帯信の貢献事業が10年

談らん「帯広市UIJターン促進担当 多田心さん」
町長に初の政策提言書 幕別町議会

ヤマト運輸と包括連携協定 士幌町
スポーツ
TEAM串五優勝、勝毎杯社会人Bプールアイスホッケー3部
加藤もも子と今村心温、全日本ジュニアスキー選手権大会に出場 活躍目指す

熊谷・三浦組4年連続V、男子は杉森・池田組頂点 全十勝小学生バド複大会

大相撲春場所、矢後8連敗負け越し
くらし
十勝で2人感染 25日の新型コロナ
上士幌まるごと見本市 今年度は動画で魅力PR 特産品プレゼント企画も
6年間 感謝胸に 小学校卒業式

帯農魂 新たな時代へ~開校100周年(2)「学科再編呼び水、女子増加」
◇公立小・中学校 校長教頭人事
◇豊頃町人事(4月1日)
◇中札内村人事(4月1日)
子ども目線の氷雪写真展28日まで 新得・屈足で
本社来訪(24日)
五輪聖火ランナー開始、帯広も期待
慢性腎臓病患者会 とかちすずらんの会が総会
芽室病院を支える会が感謝と激励の看板設置
災害時に介護用品などを優先供給 日本福祉用具協が池田と協定

4月14日に女性のための人権相談会
幕別高校に閉校記念碑完成 歴史伝える資料室も


大樹ジュニアアンサンブルが卒業演奏会

こぼれ話「帯広聾学校の子どもたちがサトリーさんと共同制作」

震災で妻を失った佐藤さんの著書寄贈 とかち折り鶴の会が帯広市図書館に
広陽小リコーダークラブが全国へ とかちプラザで動画収録
茶道裏千家淡交会帯広支部が総会
上士幌で文化・スポーツ賞表彰式
建設業3社感謝状贈呈 足寄町

道暴力追放センター会長表彰を伝達 池田

中学生がうどん作り授業 更別

高校生の創作スイーツを試食 鹿追

足寄高で元プロ野球選手ら講話
