更新情報
白菜とベーコンのミルク煮
簡単レシピ
渓谷に映える鋼アーチ 知る人ぞ知る大樹の紅葉スポット
勝毎電子版ジャーナル
帯広で今季初の氷点下2度予報、寒さ一気に冬へ 峠では積雪や路面凍結に注意
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
2018年8月29日(水)の記事
ニュース
新規就農目指す篠崎さん、研修修了 音更・農業再生協第1号

訓練内容の情報開示を オスプレイで米沢市長

音更の小野町長が公務復帰 70日ぶり

こちら編集局「十勝でコスプレ『解放』 目玉は撮影ツアー」

インテリア商品お買い得 HOKUO collect
編集余録「ストロー」
【WSJ】米FRB副議長にクラリダ氏 上院が承認
シンガポールに出店へ 柳月
気候変動と生きる~第4部 異次元災害の備え(3)「安く早く減災」

◇芽室町人事(9月1日)
ジャガイモ安全輸送を誓う 浦幌
来場者増受け会場拡大 とかちマルシェ31日開幕
町長が作況調査 士幌
高校生の声を政府に ICT会議の参加者募集
十勝川の治水対策など盛り込む 道開発予算概算要求
公立小中耐震化率 十勝は17市町村で100%
大樹で無人機の長距離飛行実験 中部大発のベンチャー

西帯広で「伏古祭りde盆踊り」

災害対応学ぶ 市議会議員研修

東洋医学セミナー開催 トータルビューティーカレッジNORIKO
豪雨災害2年「公営住宅で暮らす高野さん 家族は新たな一歩へ」
お得なテント市開催 贈りもの専科エレガ春駒店
新ブランドの取り扱い開始 ギャルリーシノカワ
「木野タウン」出店計画で説明会 MV北海道

強制わいせつの被告に懲役2年求刑 児童デイのバス運転手
2候補が札幌で舌戦 国民民主党代表選
市長会見をノーカット放送 OCTV
歩行中の女性はねられ死亡 軽乗用車運転の女逮捕
河川合流地点は危険 被害抑制へ優先判断を 北大の泉教授
北海学園大生が研修で来町、地域創生のヒント探る 豊頃
9月3日に開通 被災の戸蔦大橋
スポーツ
全道陸上へ意気込み 大樹中の田尾さん、乾さん
Aブロックに白樺、Bブロック激戦秋季高校野球組合せ

教職員がミニバレー交流 上士幌

連盟旗野球結果(8月29日分)
ゴルフ結果(8月27、28日分)
パークゴルフ結果(8月27、28日分)
清水ライオンズ優勝 少年野球鹿追大会

芽室町が世界バド優勝永原選手に町民栄誉賞

帯柏葉抽選で代表帯工と同点V、高校ラグビー十勝予選

一般は若鷹V スーパースポーツゼビオカップミニバレー

幕別中1年牛尾さん、カナダへアイスホッケー留学 夢はNHL選手

バスケ道総合選手権 男子宮田自動車V西島MVP
男子千年、女子小林優勝 卓球全十勝選手権ジュニア

ミニバスケ勝毎杯秋季大会 ベスト8出そろう
閉校の2小学校児童、楽しく走り方学ぶ 士幌でホクレン陸上部教

くらし
岩手県洋野町の思い出を報告 浦幌
元島民の安田さん、往時の暮らし語る 上美生小・北方領土学習

鹿追高、西日本豪雨被災地に義援金 学校祭で募金
お年寄りの体力・認知力を測定 音更

新得で駅前まるしえ 観光客楽しむ

多彩な種目でスポーツ交流 本別・商工会青年部連合会

大収穫祭の出場権懸けてコンクール 帯広調理師専門学校
黒豆サブレが人気 本別・道の駅ステラ

ふれあい広場2018盛況 池田
新消防ポンプ車の安全祈願 陸別

本社見学(29日)

農業テーマに障害者雇用考える まくべつ就労支援かふぇ

現場の要~十勝の登録基幹技能者(6)「互建防水工業(帯広) 木原禎幸さん(57)」
私の回顧録(14)「十勝地区農協組合長会会長 有塚利宣さん」
昭和音大生と音楽談議 中札内
清水の肉丼9種集結 来月16日に初の「まつり」

介護の悩みを共有 9、10月に情報交換会
各地へ長旅「不便が楽しい」 キャンピングカー

健康寿命延ばそう 来月14日に講座
西日本豪雨義援金(27日)
故草森紳一さん蔵書展始まる

スポーツ大会爽やかに 陸別、足寄

4障害者福祉施設 大正でごみ拾い 真宗協会
5日に無料で女性の人権相談
談らん「北の牧場舎代表 花房俊一さん」
「現代の寺子屋創ってほしい」 マイナー校講座
高校生が歯科衛生士の仕事体験 音更のなめき歯科医院


臨時保育士を募集 芽室町
ゴシップ「燃えてるぜ フェスでロケットTシャツ人気」
ソロプチミスト帯広が動物園に寄付 ビアパーティー

開西郵便局で晴峰書道教室の生徒作品展

9月2日にふれあい広場 幕別
9月3日にコミュニティ・スクール説明会 帯広市教委
豪雨災害2年「出てきてほしい-父がいない2年間 長山さん」

帯広明和小など十勝4校が学校図書助成事業に選定

管内の30代女性がO111に感染 保健所28日発表
31日にジンギスカン会議
帯三条高校古希クラス会
写真ピックアップ
新規就農目指す篠崎さん、研修修了 ..
訓練内容の情報開示を オスプレイで..
Aブロックに白樺、Bブロック激戦秋..
音更の小野町長が公務復帰 70日ぶり
新消防ポンプ車の安全祈願 陸別
農業テーマに障害者雇用考える まく..
昭和音大生と音楽談議 中札内
清水の肉丼9種集結 来月16日に初..
大樹で無人機の長距離飛行実験 中部..
高校生が歯科衛生士の仕事体験 音更..
帯柏葉抽選で代表帯工と同点V、高校..
西帯広で「伏古祭りde盆踊り」
豪雨災害2年「公営住宅で暮らす高野..
豪雨災害2年「出てきてほしい-父が..
河川合流地点は危険 被害抑制へ優先..
幕別中1年牛尾さん、カナダへアイス..
男子千年、女子小林優勝 卓球全十勝..
北海学園大生が研修で来町、地域創生..
9月3日に開通 被災の戸蔦大橋
閉校の2小学校児童、楽しく走り方学..