更新情報
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
NEW「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
人
とかち応援団「北海道電力首都圏販売部販売グループリーダー 対馬貴子さん」
対馬貴子さん(48) 「道東での単身勤務、管理職、そして仕事の内容と初めて尽くしの中、そばと温泉、それにお世話になった人々に支えられた十勝での3年間だった」と帯広支店での勤務を振り返る。 1972年岩見沢市生まれ。岩見沢東高、藤女子大卒。95年北海道電力入社。帯広支店には2012年4月から3..
十勝千年の森の新谷みどりガーデナーがオンライン講座開催
あおぞら「幕別町・畑作野菜 松本誠さん」
町表彰者を決定 音更

わが社の誇り(58)「帯広空港ターミナルビル 河尻尚哉さん」

ピープル「帯広市代表監査委員に就任 川端洋之さん」
たうんトーク「足寄動物化石博物館 澤村寛さん」

生活図画事件犠牲者の松本五郎さん死去

あおぞら「十勝農業改良普及センター 眞鍋朋彦さん」
内閣府のエイジレス章に帯広89歳澤田さん


岡田さんに社会教育委員表彰伝達 音更

談らん「帯広大谷短期大学の名誉教授に就任 江刺家由子さん」
固定資産評価審査委員に辞令交付 音更町

元女優でジュエリーデザイナーの大村真有美さんが大樹に移住 ピラティスなど指導


有名アーティストの音響を担当 帯広出身のエンジニア・中谷さん
「帯広を代表するママ」 ウインザーの西さん死去に惜しむ声
音更の坂本さん、道民カレッジ4000単位取得 初の全6コース「博士」修得も

談らん「かみしほろシェアオフィスで企画担当 辻彩香さん」
あおぞら「更別 高橋凌さん」
