JR2割減、道東道1.5割増 交通機関年末年始の利用状況
主要交通機関がまとめた年末年始の利用状況は、JRから道東自動車道へのシフトが顕著になった。十勝と札幌圏を結ぶ区間では、JRは減便などの影響で利用者が前年同期比約2割減の一方、道東道は約1・5割増だった。 JR北海道の12月27日~1月5日の主要4線区(本州、函館、旭川、釧路の4方面)は同6%..

主要交通機関がまとめた年末年始の利用状況は、JRから道東自動車道へのシフトが顕著になった。十勝と札幌圏を結ぶ区間では、JRは減便などの影響で利用者が前年同期比約2割減の一方、道東道は約1・5割増だった。 JR北海道の12月27日~1月5日の主要4線区(本州、函館、旭川、釧路の4方面)は同6%..
