更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
その他のスポーツ
高体連十勝大会開幕 いざ北海道インターハイへ
北海道開催の全国高校総体(インターハイ・7、8月)への第一関門となる道高体連十勝支部大会のテニス、ソフトテニス、陸上競技が18日、帯広の森テニスコートと同陸上競技場で開幕した。 テニスは9校から、ダブルスに男女計72組、シングルスには同95人がエントリー。開会式では、帯北の清水結心(ゆうしん..
熊澤、野口、佐々木が国際大会へ レスリングで十勝勢活躍

パラスポーツ体験会に50人、新たに車いすラグビーも 帯広

原(柏友会) 標準小障害B制す Cは冨川(同)V 春季十勝馬術大会


6競技の交流大会実施 中村本部長を再任 十勝スポーツ少年団本部定期総会

音更町スポーツ協会が総会
中高生アスリート対象のヨガ体験教室6月4日初開催、参加者・団体募集 市文化スポーツ振興財団
伊藤直登春季道ウエートリフティング選手権優勝、異種競技挑戦で連勝
59人がフロアカーリング楽しむ ネイパル足寄

趣味の水先案内人(1)「格闘技 水木英昭さん」

馬上からの景色は最高 初心者26人が乗馬を体験、十勝乗馬連盟講習会


かちスポeye「選手を育てる」
こぼれ話「空手の葵塾生が北都プロレスに参戦」

5月13日にパラスポーツ体験会
応援大使にガールズケイリンの蛯原さん 幕別町が委嘱
坂口、金、高道、岡田珠、伊東、岡田理V 柔術道選手権

70年の歩み1冊に 新得体育連盟が記念誌
豊吉純氏と小林康利氏を表彰、帯広市スポーツ少年団本部功労賞表彰式と定期総会
かちスポeye「スポーツ選手と風邪」
来月、ランバイクの主催大会 広尾・エスポワール
