更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
陸上
早朝マラソン参加募集、帯広楽走会 5月5日からグリーンパークで毎週日曜日
帯広グリーンパークでランニングを楽しむ第48回早朝マラソン(帯広楽走会、十勝毎日新聞社主催)の今季初回が5月5日から行われる。参加者を募集している。 10月13日まで毎週日曜日の午前6時から1時間程度、グリーンパーク西側の400メートルベンチの中央付近の集合し、6、3、1キロのほか、同パーク周..
21日の早春ランからスタート 帯広楽走会総会

走りの秘訣、一流コーチに学ぶ 5年ぶりクレーマー陸上スクール

走りのレベルアップへ450人ヒント学ぶ クレーマー陸上スクール 5年ぶり開催
人見(足寄中)300Mで大会新40秒8、60Mも首位 宮本(帯一中)2種目1位 室内陸上競技大会
第51回室内陸上競技大会(3月23日・明治北海道十勝オーバル)
約100人が力走 女子40mで人見さんが大会タイ 本別町室内陸上大会

第44回本別町室内陸上競技大会(2月24日・銀河アリーナ)
広尾の志村さんら思い出話に花 帯広で1975年全国青年大会 陸上競技道選手団親睦会
クレーマー陸上受講者募集 4月7日十勝オーバル
5月に帯広の森アクアスロン大会開催 参加者募集
帯広ランナーズ総会、マラソン教室参加募集

母校の糠内小で走る楽しさを伝授 幕別町応援大使の福島千里さん



10月に長距離競技会新設 山田(音更中)人見(足寄中)らに栄章 十勝陸上競技協会

北京五輪メダリスト高平さんが陸上指導 「陸上教室inめむろ」

都道府県対抗駅伝北海道19位 1区佐々木朱里(下音更中出)は39位
80歳鉄人ランナー片石祐一さん宮城復興マラソンで年代別優勝 脳梗塞から復帰し昨年フルマラソン5つ完走
恒例の元旦マラソン 青空の下で快走 帯広楽走会


元アスリートが基本的なトレーニング法を伝授 中札内の児童・生徒に

帯一中・宮本哲朗、スケート・陸上の二刀流 スタートダッシュに自信【先読み新年号】
