更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
陸上
フードバレーとかちマラソン 新コースを正式決定
「2019フードバレーとかちマラソン」の第2回大会実行委員会が22日、帯広市役所で開かれ、ハーフ(21・0975キロ)のコースを従来の往復から、市内を周回するコースに変更することを正式決定した。大会は10月27日に開催する予定。 今回の変更は、従来コースの白樺通沿いに昨年、帯広厚生病院が移転..

約550人が自己記録に挑戦 陸上の十勝種目別記録会

小学3年女子100メートルで人見32年ぶりに十勝新 春季サーキット陸上第3戦

新得 狩勝トレラン300人が汗
渡邊400メートル自己ベスト57秒02 春季サーキット陸上競技大会第2戦

過去最高192人が出場・しかおい健康マラソン

陸上競技協会春季サーキット陸上競技大会第1戦

小西7メートル53 男子走り幅跳び 春季陸上サーキット第1戦

24人が爽やかな走り楽しむ 早朝マラソンスタート

あすから早朝マラソン グリーンパーク午前6時スタート
故但田杯中学駅伝 帯南町逆転V、低学年緑南、女子は下音更優勝

楽走会早春ラン、今季活動開始

櫻井一夏2種目大会新、阿部重広杯長距離陸上大会・競歩大会

新コースは駐屯地横断 フードバレーマラソン
クレーマー陸上スクール 507人トップアスリートから指導受ける

ホクレン女子陸上部新部長に清水町出身の山田氏 清水美穂マラソン挑戦も
帯広の森陸上競技場、4月1日にオープン
福島千里米国合宿終えて帰国「順調です」、世界陸上出場目指す

帯農高陸上部の西山監督が講演 本別

久保田砲丸14メートル44 清水300で最速35秒5 全十勝室内陸上競技大会
