写真一覧
石勝線4日夕に運転再開へ 3日も特急全て運休
ブラジルから発祥の地に 10年ぶりゲートボール訪問団が来町
芽室町の新任ALT アンドルー・ニューコームさん~談らん
高木美帆選手がトークショー 国でトレーニングに違い、新たな学びに
市児童会館ホームページ一新 絵や写真でわかりやすく~こぼれ話
空の玄関口に地サイダー とかち帯広空港に自販機設置
木村初のパラ出場で6位入賞快挙、予選で日本新 パリパラ自転車
小野智華子決勝進出逃す、パリパラ女子100メートル背泳ぎ予選
重量挙げ道選手権で伊藤優勝MVP国体決める 中学生の村上初出場V
防災の日に避難や救助、対応訓練 ペット救護所開設も確認 音更町
避難所設営の知識や手順など学ぶ きょう防災の日 帯広市の訓練に200人
国立大から共進会初出品 帯畜大の肉牛サークル生産和牛 道肉用牛共進会で入賞も
愛犬と競技に挑戦、わんわん運動会盛り上がる 音更
五輪から「審判」転戦・桑井さんも 14日に全世界ナウマンぞうり卓球大会 6日まで参加募集
とかち子育てフェスにぎわう 親子ら1700人、音更に
個性豊かな視点で十勝切り取る フォトクラブまくべつ写真展 7日まで
清水さん、高木選手ら講師にスケートキングダム小中学生交流会 142人参加
池田町ご当地ソング初披露 ふれあい広場
小野智華子(帯広盲学校出)女子50メートル自由形S11予選16位で敗退 パリパラリンピック競泳
音更神社に「万歳旛」奉納 町内の野村八重子さん、夫の死契機に
MF岡田大介が新加入 サッカー北海道十勝スカイアース
特急おおぞら・とかち全便、2日まで運休 JR石勝線土砂流入
ワールドスケートゲームズ(イタリア)インラインホッケー日本代表に十勝から4選手と監督・コーチ 遠征費CF実施中
そば屋台1店増、9000食を販売 29日にしんとく新そば祭り
とかちマルシェ、雨でも十勝を味わう 1日まで帯広駅周辺で開催
加藤薬局グループの健康フェア、講演も実施 9月7日に開催
高校生向けに林業の魅力体感、没入学習授業を開発 幕別清陵高で初の出前授業へ
ドナルドが防犯教室~こぼれ話
450人が士気高める 3年後の和牛全共に向け決起大会
音更柳町剣道少年団が準優勝 全道中体連に初出場で大健闘
立命館大の学生が陸別のフェアトレードの取り組みを視察
緑南・下音更中優勝、会長杯争奪秋季中学生ソフトボール大会
下音更小2年の山下さん、人生2回目のヘアドネーション 将来の夢は看護師
帯農高野球部で活躍の澁谷がプロ志望届提出、最速147キロ左腕 今夏引退
9月14日に婚活イベント「ウラホロマッチ」参加者募集 浦幌
帯広ラグビースクール、道体協大会中学年の部で優勝
秋の本別公園駆け抜けよう クロカン大会出場者募集 周辺散策イベントも新設
小中学生タブレット故障激増、修理費年5千万円 帯広市 今後「億」単位も…対策必須に
上士幌唯一の写真館が誕生 元協力隊の土門さんが9月1日に開業
犬も喜ぶ小樽のプライベートキャンプ場~アウトドアライター高松未樹の野外楽