写真一覧
中札内村のXmasマーケット大盛況
芽室中の阪本さん 人権作文東道大会で2席の道知事賞 鈴木さんは奨励賞
児童・生徒、教職員のタブレット端末修繕料増 町財政への負担じわり 音更
勝腕の島元無敵「日本一」3年連続2冠、菅沼も連続8強 全日本アームレスリング選手権
とかち帯広リトルシニアの小瀬(下音更中)が道選抜入り、台湾での大会に挑む 硬式野球
「イブに萌えて」 星槎高アイドル部、まちなか「商」学校で24日にカフェ
ヘビのおみくじ、お守りで開運を 音更神社で元日から頒布~まちマイ音更編
小田原さん1位 大谷短大クッキングコンテスト 「蒸し鶏のハニーマスタードサンド」~まちマイ音更編
フランス仕込みの焼き菓子いかが 山田かおりさん自宅に工房 「十勝の食材で本場の味を」~まちマイ音更編
前立腺肥大、負担少ない新手術法 帯広泌尿器科が管内初導入
学校対抗は男子白樺学園V9、女子は帯三条連覇 久保3冠、山田女子1500初V、道高校スケート
スマホ相談 町民に定着 窓口利用3000人突破 上士幌
町のごみ分別ガイドを英訳 池田高校生
ジュニア選手育成でアルペンと基礎スキー団体が連携、フェニックスと士幌基礎少年団
久保1500m制し団体追い抜きと合わせ3冠、女子は山田制す 道高校スケート最終日
鷲見男子単V、女子複は亀田・小川組制す、道中学生新人バドミントン十勝予選
十勝食材たくさん「勝ちコロ」通販 清水町御影に縁・居酒屋かけはし
道東道阿寒―釧路西開通 帯広―釧路市街7分短縮 記念式や通り初め250人祝う
全十勝A(清水・御影・芽室)4―1でHBH下し全国出場権つかむ 道中体連アイスホッケー
ツリーや熱気球、鮮やかに 輝くドローン夜空舞う 25日まで
久保けが克服して連覇達成、奥秋自己新2冠、坂野力走1年生王者 道高校スケート第2日
リスクと保険知って 三井住友海上が帯北高で金融リテラシー教室 十勝初開催
豊頃中心部にカフェオープン 帯広出身の白木さん
クリスマスソングを演奏 大樹ジュニアウインドアンサンブル
ジュエリーアイス今季初撮影 命名者の浦島さん
マスターしのび、地元のビールと食味わう 広尾サンタドリームYOUで「ビアナイト」
久保1000m連覇、女子は奥秋制し2冠 坂野1万mで1年生王者 道高校スケート第2日
新藤丸、地域に応援される施設に パーク開設「皆さんと」
冬至にゆず湯、水光園で常連らでにぎわう
教育目標、教職員らが「お茶会」で確認 帯一中
道東道が釧路まで全直結、十勝の物流や観光も効果期待 22日開通式
園児が年賀状差し出し 池田郵便局
ノースランドがイルミで華やかに 広尾サンタランドとコラボ
奥秋が女子500mで笹渕との激戦制す 道高校スケート選手権初日
千円札つかみ取りに悪戦苦闘 年末大売出しで“体験会”
奥秋女子500m大会新V 笹渕は同2位 スピードスケート道高校選手権開幕
道代表に石橋美穂監督(白樺学園高)と人見仁菜(足寄中)選出 全国都道府県女子駅伝大会
ビッグバンドで十勝の音楽盛り上げを 有志集い「East Wind Big Band」本格始動
甘い和菓子おせち「口取り」今年も 芽室・お菓子のまさおか 1つ1つ手作りで
インフル、コロナ同時流行か 小中学校で学級学年閉鎖相次ぐ