更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
国際
キルギス有機農業、15日に事業報告会
国際協力機構(JICA)の草の根技術協力事業の一環で進めている、北海道バイオマスリサーチ(帯広市、菊池貞雄社長)のキルギス共和国における有機農業普及プロジェクトの最終報告会(同社主催)が15日午後1時半から、帯広市内のJICA北海道国際センター帯広で開かれる。 同社は2013年7月から今年1月..
道東の高校生、途上国の課題など学ぶ JICAセミナー
30日にモンサント講演会
世界と交流 深め20年 JICA北海道国際センター

都市の絆深まる 帯広市と2市 提携が節目

imaワールド 新春特集「南米に初の聖火 リオ五輪 着々と」

JICA研修員が参加国紹介 1月14日
ペルーで活動した青年海外協力隊の府川さん帰国報告
22-2121この1年(5)「初の海外取材でアクシデント」

22-2121この1年(4)「TPP交渉取材」

タイの観光客が乗馬体験 鹿追

imaワールド特別編「サンパウロの年末風景」

子供たちがJICA研修員と交流 音更・昭和小

楽しかった思い出よみがえる 鹿追高カナダ短期留学報告会

JICA研修員、帯広市を表敬訪問
香港への食品輸出学ぶ 市内でセミナー
シンガポールの高校生、日本語のスピーチ発表会
草の根事業に参加を 帯商が企業説明会
公開授業や実践交流会 鹿追で十勝地区国際理解教育研究大会

外国人宿泊者数41・5%増 今年度上期十勝管内

