遠景近景(34)「糠平ダム 上士幌」
雪一面 真っ白に
1956(昭和31)年に完成し、以来65年にわたり風雪に耐えながら水を蓄えている。建設当時は戦後の国のエネルギー政策として、全国各地にダムや発電所が建設された時代だった。糠平ダム(上士幌)は高さ76メートル、頂上部の長さ290メートル。ダムの本体には雪が張り付き真っ白になっていた。
糠平ダムの水はトンネルで糠平発電所に流れて電気を起こし、元小屋ダムで再...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

