十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

十勝初の骨粗しょう症リエゾンチーム、8月から始動 帯広整形外科

4月に骨粗しょう症認定マネジャーの資格を取得した帯広整形外科の谷定さん。今後、リエゾンチームの中心として治療や予防の取り組みを充実させる

 帯広整形外科(帯広市東2南14、桑原弘樹院長)は骨粗しょう症の予防・治療を多職種で連携して推進するリエゾンチームを十勝で初めて結成し、8月から本格始動させる。医師や看護師だけでなく、リハビリスタッフなども含めたチームで予防促進や啓発活動などに取り組み、患者に骨粗しょう症に注意する意識を持ち続けてもらう。

 骨粗しょう症は加齢や女性ホルモンの欠乏などで骨がもろくなり、骨折しやすくなる病気。日本では病院での治療も行われているが、患者が1年以内に通院をやめてしまうことが多いと言われている。

 一方、欧米では予防・治療の取り組みが盛んで、リエゾンチームをつくって患者にアプローチする手法が主流。日本骨粗鬆(しょう)症学会は国内でも同様の取り組みを提唱し、チームの核となる骨粗しょう症認定マネジャーを2013年から育成している。

 帯広整形外科は、同院の谷定裕加看護師に認定資格を取得してもらい、十勝でもリエゾンチームの活動を推進できるようにした。今年4月に認定通知を受け取った谷定さんは今後、医師、看護師、理学療法士らをつなぐ調整役となり、骨粗しょう症に関する取り組みを充実させる。

24日に講演会
 同院はリエゾンチームの始動に合わせ、24日午後3時から市内のとかちプラザで記念講演を行う。チームの取り組みを説明する谷定さんは「治療に役立つ講演にするので、ぜひ聞きに来て」と呼び掛けている。入場無料。問い合わせは同院(0155・66・7507)へ。(奥野秀康)

関連写真

  • 骨粗鬆症認定マネージャーとしてリエゾンチームを引っ張ることになる谷定看護師。多職種のつなぎ役となり、治療や予防の取り組みを充実させる

    骨粗鬆症認定マネージャーとしてリエゾンチームを引っ張ることになる谷定看護師。多職種のつなぎ役となり、治療や予防の取り組みを充実させる

更新情報

「まちの魅力知って」本別の名産品やイベントをかたどったキーホルダーの街ガチャ 28日から販売

紙面イメージ

紙面イメージ

4.26(金)の紙面

ダウンロード一括(83MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME